前半組のレポートはZNさんから頂いたレポートを備忘録として掲載させていただきました。
前半組
「刚」と「刚才」の使い分けについて
刚 は副詞で・・・したばかり、たったいま。話し手にとって「つい少し前」し感じられる状況を指す。刚看完电影就去公园了。映画を見終わって公園に行った。
刚才 は名詞でそれ自身時点を示す。さっき、今しがた。基本的に時を表すごと一緒には使えない。但し「刚才一点半的时候我吃饭了」のように「さっき一時半に」「私は」のような修飾は出来る。
資格試練の4択問題で最後に回答案が「刚」「刚才」飲二つに絞られたとき上の使い分けを覚えていれば楽勝ですね。
あとは本文の発音練習、本文がA氏B氏になっているので例えば患者のB氏が病状を説明できない子供や外国人の場合にその病状を説明するような間接話法への書き換え練習をしました。
このほか語句のところで、
浑身无力(身体がだるい)の言い換えで没劲儿。
この「劲」は「チカラ・効力・意気込み、気力」(名詞)
- 干劲儿→やる気
- 没有干劲儿→やる気が無い
- 酒劲→お酒の強さ、上の分類だと「効き目」に成りそう。
- 中国的白酒酒劲儿很大。中国の白酒は凄く強い。
- 有的酒后劲儿很大。 ある種のお酒はあとからえらく効く。
あと「过两天」は厳密に「二日後」というよりも「二三日すれば~」のニュアンスが含まれている。というのも(なんだか前にも教わった気がしますが)覚えておくポイントと感じました。
後半組
「この対話文のBさんを自分の友人、家族とみなしBさんの状況を医者あるは別の人に説明してください。」という難しいお題が出ました。
各人発表した内容を全てメモできなかったのでキーフレーズのみ書き記しておきます。
- 为了慎重起见 念のため
- 我有三个孙子。其中两个是孙女,一个是孙子。第一个是孙女,第二个是孙子,第三个是孙女。在这里我把第三个的孙女当做B……
私は3人の孫がいます。二人は女の子、一人は男の子。1番目は女、2番目は男、三番目は女、ここでは三番目の孫娘をBさんとします。 - 止泻药 下痢止め薬
- 想要呕吐 吐き気がする
- 称体重 、测一下体重 体重を計る
- 根据体重才能决定药量 体重を基に投薬量を決める
- 有没有食欲? 食欲はありますか?
- 弹窗 ポップアップ通知
老师回答:“不好”;“48小时做1次被弹窗”
健康宝是什么?
48時間に1度、現在の自分自身が安全か否か?(自分の行動範囲内に濃厚接触者、感染者がいなかったかの判定)の状況が「健康宝」というアプリの通知で来るとのこと。
日本でも新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)がありますが、プライバシーの観点からか個人は特定されません。しかし中国の場合は個人の行動範囲がビッグデータで監視され、身分証番号やパスポート番号などの個人の ID と紐付けられており職場、商業施設側に入館の際は健康コードの提示を強く求められ、提示しない場合は施設に入ることができないとのこと。(スマホを使えないお年寄りや子供のために使用者が代理で4人までの健康コードを表示できる。)