「r化する」と「しない 」では意味が違ってくる単語
よく北方の人は何でも“儿”が付いて、南方の人は“儿”が言えないと聞きますが。。。“儿”が付く付かないで意味が変わってしまう例として以下のような単語がある。
- 花 動詞の「使う、費やす」の意味
- 花儿 名詞の「花」、「模様」
- 有空 【yǒu kòng】
儿化しない時は“有空”の後ろになんらかの名詞が入る。
例子:有空位子、有空房间 - 有空儿 【yǒu kòngr】
儿化した時は「暇がある」の意味でしかない。
- 日本語の「事情 じじょう」 は中国語では“情况 qíng kuàng“が相応しい。
中国語の相槌—”嗯“的拼音是什么?用电脑怎么打?
「嗯」のピンインは何ですか?パソコンでどう入力しますか?回答是—“正确应该为ng,但是后来输入法都打不了,久着久着变音为en了“
本来は「ng 」のようです。私が使用している紙の辞書(東方中国語辞典)では「ng」と記載されてます。
しかしパソコンでは「en」と入力しないと出てきませんでした。
また老师の話では相づちとしての「嗯」は女性の方が良く使う傾向にあるとのこと。
「反復疑問文」について
…がありますか?…を持っていますか?は “有不有…”とは言わない。
“有”の時は必ず“没”を用いて “有没有…”とする。
你放不放糖和奶? 砂糖とミルクを入れますか?「少し入れてください。」と答える時、以下の3つの言い方がある。
- 倒一点儿
- 放一点儿
- 加一点儿
“外资企业” は日常会話では略して“外企”と言うことが多い。
“带回来” の“回来”は軽声で発音する。
その後、この課で学ぶフレーズ “看样子…”と“一边…一边…”を用いて各人短い文章を即興で考え発表しました。看样子 「見たところ~のようだ」
- 看样子今年的梅雨季节来的早。
- 看样子今天的天气预报没错误。
- 看样子这次美朝首脑会谈肯定有一点争执【zhēngzhí 動詞】。
(原文は「米朝」でしたが中国語ならば「美国」とするのが自然との指摘がネイティブからあったので修正しました。) - 看样子这双皮鞋太贵,有没有更便宜的?
- 看样子他喜欢她。
- 看样子他不舒服。
- 看样子他又胖起来了。
- 看样子今年的世界经济状况很好。
- 看样子水田的插秧【chā//yāng】已经结束了。
一边……一边…… 「~しながら~する」
- 边听音乐边看书就困了。
- 边躺在床上边听中文会话,不知不觉地睡着了。
- 请不要边弄手机边走路很危险。
宿題が出ました。
お題目は「第3課の対話文から知りえることをまとめて作文しなさい 」
次回の授業で老师がいくつか質問を出すので皆がそれに回答するとも言っていました。
这个对话里有三个人。在这里出现的A这个角色,他到底是什么名字呀?
この対話文ではA、B、Cと3名の人物がいます。ここに出てくるA役はいったい何という名前なのか?
虽然我翻到第一课查了一下,不过还是不明白他的名字。
第1課までさかのぼって調べたけど名前がわかりません。
我只知道的是他到机场接小林女士的男人。或者 他应该是到机场接小林女士的男人。
分かったのは「空港に小林さんを迎えに行った男の人 」ということだけです。
B是小林女士,C是A的朋友叫李明。
Bは小林さん、CはAさんの友達で“李明”さんです。