没有〜那么〜、比較文のA 比 B〜、只要〜の使い方


本来上星期有课。可是大家都知道上周末有可能大雪危害,延期今天举行了。因此不方便的人很多。这次的课只来了七个人。成员少还是有点儿寂寞的感觉。

初级∶
12课“爱好” 53页の3.“只要~”と4.“没有~那么”を学習し各人即興で短い文を作りました。
“没有~那么”    ~ほど~ではない
また“比”を使った場合の文も練習しました。
AB~》構文の時、形容詞~〜の前に“很”、“非常”、“真”などの副詞は置くことができない。比較の文で使える副詞は“还”、“更”など少数である。ABよりずっと~だ」という場合は程度補語を使う。

例子:×北京比东京冷。


         ○北京比东京冷。○北京比东京冷得多
1.      我没有他那么喜欢喝酒。〈他比我喜欢喝酒〉
2.      这件衣服的颜色没有那件那么好看。〈那件衣服比这件颜色好看〉
3.      大家的狗没有我家的那么甜。〈我家的狗比大家的好甜〉
4.      这家美容院的技术没有那家那么好。
〈那家美容院比这家的技术更好〉〈那家美容院的技术比这家的好得多。〉
5.      我没有你那么忙。〈你比我更忙〉〈你比我忙得多〉
6.      这商店的商品没有那家的那么贵。
〈那家商店的商品比这家的更贵〉〈那家商店的商品比这家的贵得多〉
7.      冬季奥运会没有夏季奥运会受欢迎。
〈夏季奥运会比冬季奥运会受欢迎〉〈夏季奥运会比冬季奥运会受欢迎。〉
ソチは用汉字写表示时“索契”或者“索奇”だそうです。
このような固有名詞、世界の地名は私たち中国語学習者でもとっさに言われたらわからない。難しいですね。外来语に関してどの漢字を当てはめるかは中国の報道機関が決めるようです。

老师给我们留了个作业。是用“帮”的动词造一句。比较简单地吧?
宿題は“帮~”を使った短い文を作る。です。


听老师说,在中国第一次进口的面包车型是“大发夏利《ダイハツシャレード》”。

中级∶
8课“节日”
首先两个人一组练习念课本中的对话。老师的指导下确认各位的发音。
然后把67页的“练习吧!”第1-1的题〈参考例子,请把句子完成〉学完了。
发表各位自己想出来的句子。
只要  例子∶只要父母在,儿女都会回老家过年。
1.      只要来个电话,                
只要来个电话,我就给你送去
只要来个电话,我就接你们
只要来个电话,我就不担心了
什么的。
2.      晚饭只要有          ,爸爸就高兴。
晚饭只要有宫爆鸡丁和青椒肉丝,爸爸就高兴。
晚饭只要有一瓶葡萄酒,爸爸就高兴。
晚饭只要有女客人一起喝酒,爸爸就高兴。
什么的。
3.      只要不马虎,                            
只要不马虎,你的工作会成功。
只要不马虎,这次的考试你一定会及格。
只要不马虎,你就不会把钱包丢了。
什么的。
宿題は“节日”を題材に各自作文する。できればこの课で学んだフレーズを使いましょう。

蓝色的部分是我自己想出写的中文,我不知道这些是不是正确。

1年前の学習内容(学習した内容をすっかり忘れております。)

十月十九号的汉语课

10月19日の学習については、私の都合により当ブログへの掲載をお休みする予定でしたが、ZN先生の好意により下記の通り記録していただきました。遅くなりましたが、下記ご高覧のほど。Z N先生どうもありがとうございました。  …………………………………………………………………… 初 級...

☆★最も閲覧数が多い記事(過去30日間)☆★

  • ようやく秋めいてきました。服装も半袖の方、長袖の方がいて、教室の空調もなかなか上手くいきませんでした。今回のお休みは5名でした。 初  级 初级は第14課からでした。先ず「鼻母音① -anと-ang」の学習ですが、巻末の「中国語音節表」を使って発声の練習をしました。 その後、p....

  • 初級は別冊の練習問題をやり終え、その後45ページの挿絵を見て何か中国語で話すという課題を行いました。 日语 服が地味である。 ポイントカード ペットボトル 拼音 yī fú tài sù le jī fēn kǎ  ...

  • 初級は第10課《你参加了什么俱乐部?》に入りました。 57ページ2.【疑問詞+都+没/不】(~も~ない)の文型を学習。 疑問詞 【什么 なにも 怎么 どのようにしても 哪儿 どこも】 + 否定形の“没”あるいは“不”をつけて  なにもない・どうしても~ない・ど...

  • 数日前までの猛暑からようやく秋の気配が感じられるようになりました。学習の秋の到来です。 今回は4名の方がお休みでした。 初  级 初级は先ず復習として、p.72の「会話文 ー場面設定ー」をCDでヒヤリングの学習をした後、男女に分かれて読み上げ学習をしました。 次に、ページ最下部の...

  • 本日は台湾に1年間留学し先週帰国したばかりの現役大学生の方が、我がサークルに興味を持ったとのことで見学に来てくれました。 今、ふと思いました。なんだか上の文章↑↑↑は修飾語が重なってまわりくどい... 上のような文章を中国語に翻訳するときは主語、述語を短くわけたほうが簡単です...

  • 昨日は見学者が1名来てくれました。11人が参加の授業となりました。私は午前中、娘二人の運動会に参加したので少し遅れての授業参加となりました。 初級は新しい第6課の「你吃饭了吗?」に入りました。この課では主に 完了を表す“了”と場所をあらわす“在”と助動詞の“想”を学習します...

  • “买不到”と“没买到” 初級の授業で“买不到”と“没买到”と“买不起”はどう違いますか?という質問がありました。 老师が例を出して説明していましたが、皆いまいちピンとこない様子でした。整理すると、、、 不买→買わない。 没买→買わなかった。 没买到→買えなかった。(...

  •  今年最初の授業は13人が出席。前回の授業から約一か月経過し、その間、私は自主学習も全くしていなかったため、中国語に対するカンが戻りません。 ノートに書き留めた文章や過去に書いたブログを見て感じたのですが、結局これらを書き留めても普段日常生活で使わないと、あるいは使う機会がな...

  • 春の嵐、強風吹き荒れる天候の中見学者含め15名が出席。今日から新年度に入りました。新たに会員も一人加わり在籍会員は16名になりました。 初級前半はいつものように発音練習、似た音の聞き分け練習を行いました。 “船 chuán”  と “床 chuáng ”の聞き分けは本当に難...

  • いわゆるちょっとした「飲み会」、「お食事会」を中国語で表現する時に私はついつい無意識に「聚会 ju4 hui4」を使ってしまいます。 例えば「私は絶対その飲み会に参加しますよ。」を “我一定去参加聚会。” のように。 でも「聚会」は何か大きなパーティーを指す単語のようです。...