比較表現2 “比”の否定形は“没有” “不比”ではありません

初級は第6課の対話文を二人一組で読み上げ練習しました。
上級レベルの人は語句を入れ替えて自由に文章を変えて良いというお題です。
教科書例文に”比“を使った構文が出てきました。
“比”の否定形は“没有”を使う
 つい“不”を使いたくなりますが。。。
「私はフランス料理は日本料理よりおいしくないと思います。」
×:“我觉得法国菜日本菜好吃。”
〇:“我觉得法国菜没有日本菜好吃。”

“不”をつけて“不比”とするとこれは “比”を否定するのではなく「反語表現」の文章になる。
法国菜不比日本菜难吃
フランス料理は日本料理よりおいしくないことはない。= フランス料理は日本料理よりおいしい。 
なんだか文章が複雑で、しかも“负面印象 fù miàn yìn xiàng  (マイナスイメージ)”の“难吃”という単語があるため、一度聞いた(見た)だけではどっちがおいしいのか?わかりにくい。。。

以下は私がネットで調べたことや、以前図書館で借りた中国語の参考書からノートにメモしておいたものです。
比你高。は「彼はあなたにおとらず背が低い」の意味になってしまう。
なので 彼はあなたより背が大きい の意味を言いたければ
"高"の反義語を使わなければならない。→他不比你矮。
  • 彼が作る料理はプロの調理人にも勝るとも劣らない。
    他做的菜不比厨师做的难吃
    (NHKラジオ講座ブック 《入門を終えたら 語感を磨く中国語》より抜粋)
    ※文の最後が“好吃”の反義語“难吃”になっていることに注意。
  • このワインは本場フランスワインに決して劣りません。(=おいしい。)
    这种葡萄酒质量并不比正宗的法国红葡萄酒
  • 今では中国の品物も日本と比べて決して安くはありません。(=値段が高い)
    现在有的东西中国不比日本便宜
つまり“不比”を用いた文章では最後の形容詞はマイナスな言葉を用いることが多い。

“想吃什么吗?” 和 “想吃什么?”有什么区别?

似ている二つの文章。1と2で意味がどう異なりますか?という質問が出ました。
1.你想吃什么? 
 「なに食べたいですか?」
2.你想吃什么?
 「 なに食べたいですか?」
1の文章は実際の会話では”你想吃点儿什么吗?“を使うことが多いとのこと

A:”你想吃点儿什么吗?“  「なにか食べますか?/何か食べたいですか?」
B:”我有点不舒服,什么都不想吃。“ 「ちょっと気分が悪いので、何も食べたくありません。」

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

  中級は第4課に入りました。
まずはこの課で学習する構文、23ページ「ポイント」 の
1.“~出来”  2.“很少~” まで学習し各人短い文章を発表しました。

“~出来” (~の部分は動詞が入る)日本語訳は「出てくる」

1.私は多くの中国語単語を知っているが、会話の時は時々とても簡単な単語でさえ出てこない。
 我知道了很多汉语单词,可是用汉语对话的时候,有时非常容易的单词,我也想不出来
※「思い出せない」なら“想不起来”で、「考えが出てこない、浮かばない」なら“想不出来”とのこと。 
また“也”の置く位置に注意。つい“非常容易的单词我想不出来”としたくなるが“也”の前に主語の“我”を置く。

2.私の机の上はちらかっている。住所録が出てこない=見つからない。
 我的桌子上乱七八糟。我的地址名找不出来了。
“找不到了”にした方が良いとのことでした。

3.ちょっと気分が悪いので家から出たくありません。
 ×:我有点不舒服,想不出来。
→ここで“想不出来”は使えない。“不想出门”とするべき。

4.図書館で良い本を(一冊)見つけました。
 在图书馆我找出来了一本好书。

5.かんたんな文章さえ書けない。
 简单的文章也写不出来。

6.先週、クレジットカードを無くしたと思ったがその後バッグから出てきた。
 上个星期我以为信用卡丢了,后来从我的包里找出来了。

7.映画館で友達と会った時、彼女はとても年老いていたので、私は彼女が誰かわからなかった。
 在电影院跟朋友见面的时候,我不出来她了。她非常上年纪了。
在电影院跟朋友见面的时候,我不出来她了。她非常上年纪了。(认不出来のほうが良いとのことでした。)

8.きのう友達とおしゃべりしている中で病名が出てこなかった。今日突然その病名を想い出した。
 昨天我跟朋友聊天中怎么也想不出来病名,今天突然想起来那个病名。

“很少…”  「めったに…ない」 反対の単語は“常常、经常”など

1.会社が開催するコンペ以外、私はめったにゴルフに行かない。
 除了公司举办的比赛以外,我很少去打高尔夫球。

2.街中でフェラーリを見かけることはめったにない。
 在街上很少看到法拉利。
“跑车”は「スポーツカー」とのこと。

3.私はめったにそのようには思わない。
 我很少想这样的。

4.私はめったに刺身を食べない。
 我很少吃生鱼片。

5.ふだんめったに運動しないので肥った。ダイエットしなければ。
 因为平时我很少运动,所以我胖了很多,我要减肥。

6.日曜日を除き、彼女は部屋をめったに掃除しない。
 除了星期天以外,她很少打扫房间。

7.私の中国語の発音は上手ではない。ふだんめったに中国語を話さない。
 我的汉语发音不好,平时很少说汉语。

8.彼は毎日仕事が忙しく、めったに実家に帰ることはない。
 他每天工作太忙了,很少回老家去。

1年前の学習内容(学習した内容をすっかり忘れております。)

4・1・4が難しい

久しぶりにまとまった雨が降った一日でした。今回は14人の出席でした。私は、会場に着いてからスマホが見当たらないのに気付き慌てましたが、結局、自宅に忘れていました。学習前にお騒がせして申し訳ありませんでした。   初 级 初級は8ページの数字からでした。全員で1から10までの発音を...

☆★最も閲覧数が多い記事(過去30日間)☆★

  • “买不到”と“没买到” 初級の授業で“买不到”と“没买到”と“买不起”はどう違いますか?という質問がありました。 老师が例を出して説明していましたが、皆いまいちピンとこない様子でした。整理すると、、、 不买→買わない。 没买→買わなかった。 没买到→買えなかった。(...

  • 夏休みも終わり今日からまた授業が始まりました。 しかしコロナ対策のため全員で授業を受けることはできず、前半、後半2班に分かれて授業を行いました。 中級教科書43ページのポイント2と3の構文を学習しました。 “~是~,不过~ ”のような文型を中国語では “转折句” または “转换句...

  • 桜の開花、満開のニュースが届く中、4名の欠席、1名の新入会員での新年度最初の学習でした。 新入会員のYさんがひとしきり話題になった後、学習に入りました。 初  级 初級は、まず前回の復習として、p.44の会話文を男女のグループに別れて読み合わせをしました。 続いて、p.45の「今...

  • 初級は第6課の対話文を二人一組で読み上げ練習しました。 上級レベルの人は語句を入れ替えて自由に文章を変えて良いというお題です。 教科書例文に”比“を使った構文が出てきました。 “比”の否定形は“没有”を使う  つい“不”を使いたくなりますが。。。 「私はフランス料...

  • 初級は第10課《你参加了什么俱乐部?》に入りました。 57ページ2.【疑問詞+都+没/不】(~も~ない)の文型を学習。 疑問詞 【什么 なにも 怎么 どのようにしても 哪儿 どこも】 + 否定形の“没”あるいは“不”をつけて  なにもない・どうしても~ない・ど...

  • 初級は別冊の練習問題をやり終え、その後45ページの挿絵を見て何か中国語で話すという課題を行いました。 日语 服が地味である。 ポイントカード ペットボトル 拼音 yī fú tài sù le jī fēn kǎ  ...

  • 本日は台湾に1年間留学し先週帰国したばかりの現役大学生の方が、我がサークルに興味を持ったとのことで見学に来てくれました。 今、ふと思いました。なんだか上の文章↑↑↑は修飾語が重なってまわりくどい... 上のような文章を中国語に翻訳するときは主語、述語を短くわけたほうが簡単です...

  • ずいぶん暖かくなってきました。花粉は収まってきたらしいですが、私はまだ目の痒みやくしゃみに悩まされています。今回は2名のお休みでした。 初级 初級は、前回に続き、p.42の「❶モノの数え方(量詞)」[本]、[条]、[张]、[把]を学習し、その後p.96の量詞を学習しました。 たば...

  • 昨日は見学者が1名来てくれました。11人が参加の授業となりました。私は午前中、娘二人の運動会に参加したので少し遅れての授業参加となりました。 初級は新しい第6課の「你吃饭了吗?」に入りました。この課では主に 完了を表す“了”と場所をあらわす“在”と助動詞の“想”を学習します...

  • 今週になって急に寒くなりました。老师の故乡_北京でも昼間の温度が零下4度とのこと。 例年ならば零度以上はあるとのことでした。 初級では第4課《这个包多少钱?》のポイント4、“几”と“多少”の使い方を学習しました。 相手が大人の時に「年齢はいくつですか?...